ひとりごとですけども

ひとりごとをひとり呟く場所

何度だって読んでほしい

先日、5歳の男の子に絵本を贈る機会があった。

ぼくの幼少期において絵本は大変おおきな役割を担ってきた。全部覚えてしまうほど読んでもらってなお、また読み聞かせてもらっていた。

その当時読んでいた絵本の影響は目に見える形であれ目に見えない形であれ、ぼくのなかに色濃くのこっていると思う。

だからこそ、ぼくにとって絵本を贈ることはとても難題に思えた。一度は自分で読んで、なにかひっかかるようなところがないか確認していないといけないのはもちろん、もう持っていないかな、とかもう絶版になっていたりとか心配事がつきないのだ。

結局、ぼくはそのとき「こんとあき」を選んだ。ほかにもたくさん楽しい絵本はあったけど、さみしさやせつなさを教えてくれた「こんとあき」はとても心に残っていたのだ。

きっと最近出版された絵本にも、そういう素晴らしい絵本があるのだろう。なぜかぼくらは大人になると絵本から離れがちで、情報を集めなくなる。絵本を贈る機会に際して結局自分の幼少期の記憶に頼るしかなくなってしまう。

先日、幼少期によく訪れていた国際子ども図書館の前を通りかかった。親子連れが何組か歩いているのを眺めていると、ぼくが次に絵本と密に接するのは子供を通してだろうと思えた。

もう子供の頃のような何度も何度も読み返して、頭から離れないようなあの経験はできないと思うとなかなかさみしいものである。